Ultra@Conduct III

VAIO type U - 買わないよリストに入れとこう

ソニーが放つ VAIO の新作 type U !!
もうちょっとで私の持つ DELL Axim を追い出してくれそうな勢いです。
でも、夏に出るフラッシュメモリー版が激しく気になりますね。
ここは、買わないよリストに入れとくことにしましょう。さもないと買ってしまいそうだから…

と書きつつ既にエントリー済だったりして ( エントリーは購入とは違うから、ただ登録するだけだから

Posted by ゆい at 2006年05月17日 10:38 | コメント (8) | トラックバック (0) | Clip!!

この記事に対するコメント

フラッシュ版の16GBで出来ること

10GBがOS領域で3GBがリカバリ領域だとすると
物理空領域は2GB程度でしょうか。

モバイルブロガー専用端末機
モバイル某巨大掲示板巡回機
モバイルskype端末機
モバイルMAME端末機
モバイルフリーセルプレイ機

として活路があるような気がします。

・・・6月末に向けて、ポチり用のANAカードでも作っておこうかな。

Posted by: 無頼頓mini at 2006年05月18日 14:52

かなり思い切って割り切らないと激しく使えないですね…
いったいどういう工夫をしてくれるのか逆に楽しみです。

今回は限定カラーもなく、ソニスタ特典のメリットが少ないので
頃合を見計らって UX50 を店頭で買った方が
断然お得感がありそうだと思いません?

いやまぁ買うわけじゃないんだけどもじょもじょ

Posted by: ゆい at 2006年05月18日 15:01

HDDレス機がHDD機に比べて
バッテリーの持ちとレスポンスの速さが
どれぐらい向上するのか気になりますね。

両者が出揃ってから落ち着いて検討する事にします。
UX50だと本体スタンドがないから辛くないですか?

Posted by: 無頼頓mini at 2006年05月18日 16:37

気になるのはホントそこですよね
本体スタンドって工夫次第でどうにかならないものかと…

私も買うわけじゃないんだけど出揃ってから検討します。

Posted by: ゆい at 2006年05月18日 16:47

ついにHDDレス発表されちまいやがってくださりましたね。
もう、なんていうんですかね。

ツボにはまってくださりまくられておくなんくぁWせDRFTGYふじこ。

・・・ふと正気に戻るとエントリ終了の画面が目の前にありました。
だれか止めてください。

欲しくないんです、本当は。ろくな使い道もないのに。
あんな小さな画面なんて見づらくってしょうがないし
欲しい構成は25万ぐらいしちゃうし
その癖16GBなんてほぼOS領域なんでなにも残せないし
ワンセグなんて上海では見られないし、キーボードなんて
1分間に30文字ぐらいしか打てないだろうし
熱だってHDD機に比べて熱いって言うし
ブラックボディなんて没個性でHDD機に比べてスマートでかっこいいし
起動だってHDDに比べて50%近く高速になってるし
あの重いOutlookが3秒で起動できちゃうし
バッテリなんか標準で4時間も持っちゃうし
たった500gを切る重さでいつでも持ち運んでブログ書けそうだし
カメラ付きで日本とのSkypeマシンにゃ最適のマシン
なんかこれっぽっちも全然欲しいよぅ・・・。

Posted by: 無頼頓mini at 2006年06月27日 23:16

miniさんのコメントがあるまで知りませんでした。
危うくエントリーし損なうトコでしたよー、感謝です。

起動は確かに速そう
miniさんの訴える(笑)用途ならアリかもですね
あとワンセグ付けちゃうトコなんか個人的にちょっとニクイです。

で、かく言う私はもう買う気満々120%ですよ

3 2 M B メ モ リ ー 版 を

Posted by: ゆい at 2006年06月28日 11:17

やっぱ広大な32MBエリアが必須ですよね。
OSの領域も8枚のFDDからセットアップするより
メモリドライブをマウントして高速化したほうがいいですね。
折角の16MB SO-SIMM PC66×2枚挿しがもったいないですもの。

・・・それなんてi486DX DOS/V機?


冷静に秋モデルのラインナップ予想
・"0"に32GB版追加
・HDD機にワンセグ搭載orブラックボディ追加。
・オーナメイドで大容量バッテリーが選べるようになりました
・Felicaカード機能実装(≠ポート)
・発電用ハンドル追加
・OSにWindows Mobile選択可能
・CPUにX-Scale700MHz採用

今の葛藤は
UX50+大容量B vs UX90zeroのSolo1.06GHzです。

Posted by: 無頼頓mini at 2006年06月28日 12:14

強調宣言しておいて思いっきり単位を間違えました
PDAより少ねぇよw

秋モデル、Zero に32GB版が出て価格があまり変わらない + ノーザンドライバーの05に出資できなかった
なら即買っす(まぁ無理でしょうけど)

発電用ハンドルがオプションで選べたら真剣に検討(笑
自分的にはなんとなくこのマシンに XP Pro は要らない気がするので
その分 CPU を1.20にしようかな?って感じに考えてます。

お隣さんが UX50 買ったみたいです ( 今日、届くらしいです:笑 )
今朝、Zero の件を告げたら 「 高いから! 」 と(たぶん負け惜しみではなく)おっしゃってました。

Posted by: ゆい at 2006年06月28日 12:54


この記事のトラックバックURL


この記事に対するトラックバック

この記事に対するトラックバックはまだありません。