Ultra@Conduct III

2005年10月

2005年10月31日

ぱんぱかぱぁ~ん!

今日は私が楽団指揮者就任の際に
「 実はオレ、地球外生命体なんだけど、それでもいい? 」
って言った時と同じくらいの告白を楽団の皆にしてみました。

それよりも姫2名から老骨に鞭打ち100回を喰らい 「 あれ、ご無体なぁ~ 」 と引きずりまわされてからというものの、どうも体調不良で熱っぽい。
函館やばし。やっぱご老体?

メモ :
昨日、でじ☆ぽぴっとの会を発足した。会長は、いちご100%さわタン。詳細は後日。
まぁ タイトルだけで 100%想像できる。

2005年10月28日

夢☆函館(プッ)シリーズ 番外編

以前の旅行って 「 無計画!行った先で臨機応変に 」 でしたが、今年の5月から私の大脳にある詳細計画野が活発に働き出し、事前調査バリバリ派に変わってしまった。
たぶんそれは、3月の沖縄で無計画だったのを若干後悔しているためだろう。

で、秋の北海道の計画案をエクセルでガンガンに ( まるで某演奏会のタイムテーブルのように ) まとめてるんですが、お前はどこにそんな胃があるのかと自分で自分を問い詰めたくなった。
結果、何 kg 増だろうか?

以下、日を追って食事候補のみ抜粋
---

ラッキーピエロ(ベイエリア本店)/チャイニーズチキンバーガー
ペイストリースナッフルス(金森洋物館店)/チーズオムレット
ヴィクトリアンローズ/アフタヌーンティ
味処 かわ村/おすすめコース
ZOOT! or ル・モン・ガギュー/カクテル

きくよ食堂/三色丼
カネニ藤田水産/カニまん
あじさい/塩ラーメン
トラピスチヌ修道院/マダレナ
トラピスト修道院/クッキー
うにむらかみ/浜焼きコース
スカイラウンジパノラミック/ケーキセット

ハセガワストア/やきとり弁当
黒べこ駐車場/幻のシフォンケーキ
レストランケルン/ハンバーグ・ローストビーフ サラダ風
ピカタの森アイス工房/ジェラ-ト
(旅館の食事)

(旅館の食事)
大沼だんご/しょうゆ&あんこ
黒べこ/サーロインステーキ
久保田牧場チーズ研究所ミルクパーラー/ソフトクリーム
山川牧場自然牛乳/ソフトクリーム
道の駅 なとわ・えさん/昆布ソフト
函館牛乳アイス118/ソフトクリーム
木はら or 雷門鮨/おまかせにぎり・茶碗蒸し
---

※ めんどくさいからリンクは貼ってない

2005年10月27日

夢☆函館(プッ)シリーズ1 - 夜景を求めて

秋の北海道・事前研究の成果をエントリーしていきたいと思います。
私が向こうへ出かけてる間のエントリーを皆様が読まれる際にも
「 あぁ、こんなトコに行ってんだぁ、羨ましいなぁ~ ( っちゅーかマジむかつく死ねやボケェ ) 」
と思われるようにね ( へへぇ~んだ

第1回目は 「 夜景を求めて 」
香港・ナポリと並ぶ、世界三大夜景の一つとされている函館・100万ドルの夜景。
これをドコで見ようかなってのが、今回のお題。
ちなみに 「 裏夜景 」 = 函館山とは逆方向から(北から南へ)見る夜景は、今回パスの予定です。

1.函館山頂上

最も定番な場所。
但し、今回は 函館山ロープウェイがちょうどメンテナンス中なので、バス・タクシー・レンタカーを使わなければならないのです。
だがしかーし!
普段の午後5時~10時は一般車乗入禁止なんですが、運よく規制も解除されたのでレンタカーで行ってきむわっす!
頂上にあるレストランジェノバからの眺望は最高らしいです。
外の展望台は、そろそろ寒いようなのでピーク時に比べると混んでいないかも。
日没前から日没後1時間くらいの時間帯が美しいようですが、3日に2日は天候不良で見られないという噂も…

2.スカイラウンジ パノラミック

函館山山麓の高台に建つロイヤルシティ弐番館の12階にあるスカイラウンジ。
霧や雨で函館山頂上から見られなくても、ここなら大丈夫!という場所。
テーブルチャージが 1,200円とお高めだけど、ケーキとドリンク付きなので まぁいいか。
アクセスが悪いので、レンタカーのある日にした方が良さそうかな。

3.ル・モン・ガギュー

函館国際ホテル別館の9階にあるスカイラウンジ。
ここはどちらかというと函館全体ではなく、目前にある港町の夜景をメインに見られる場所。
駅から徒歩圏でアクセスしやすく、ベイエリア散策の途中にも寄り易い感じ。
ちょっと1杯傾けながら。うはーっ

4.ZOOT!

ウィニングホテルの7階にあるレストラン。
表参道・原宿にある店舗の姉妹店らしい。
ここもベイエリア散策の途中に寄り易い感じで、ル・モン・ガギューより奥行きのある夜景が楽しめそう。
さらに1杯傾けながら。うはーっ

っちゅーか、夜が4回もないから足りないよ~!!

関連リンク
函館山ロープウェイ
レストランジェノバ (はこなび)
スカイラウンジ パノラミック (はこなび)
スカイラウンジ パノラミック (旅ぐる)
函館国際ホテル (公式サイト)
ル・モン・ガギュー (はこなび)
ル・モン・ガギュー (公式サイト)
ウィニングホテル (公式サイト)
ZOOT! (公式サイト)

Posted by ゆい at 21:17 | トラックバック (0) | Clip!!
2005年10月26日

週末は気晴らしにお買いもの

ここしばらくいろんなコトで忙殺され、ブログどころじゃありませんでした。
本来なら月曜にエントリーするはずだった内容を、ダイジェストでお届けします。
先週末は、ソニプラ行ったり、カレー食ったり、チケット買ったりしてました。

99% Cacao Chocolateソニプラでは、今週末に練習を見に行くKMCへのお土産も買いました。
それがコノ 99% Cacao Chocolate です。
MuSA会員はもちろんのコト、現役部員にも無理やりにでも食わせます。
覚悟しとけ!

裏面裏面にある危険物のような注意書き。
大丈夫だから、苦いのは最初だけだから(たぶん

YOSHIMIのスープカレー池袋にある、スープカレー専門店 YOSHIMI の… なんだっけ?忘れた。
オリジナルスープカレーだったかな?
チャーシューと手作りソーセージ入り。
味は、しょっぱめ。
同じ池袋なら 「 心 」 の方が好きかも。

あらよる特別鑑賞券で、帰りにファミマ限定、映画 『 あらしのよるに 』 特別鑑賞券をげっと。
マスコット付き。
行く気満々。
あーたのしいしゅうまつだった


関連リンク
池袋PARCO + P'PARCO [ RESTAURANT ] 7F 札幌カリー YOSHIMI
映画 『 あらしのよるに 』 公式サイト

Posted by ゆい at 19:22 | トラックバック (1) | Clip!!
2005年10月21日

キラ☆本日発売・冬のグリーティング切手☆キラ

今日、aiko のライヴツアーの払込みに郵便局へ行ってきました。
私は郵便局へ行くと必ず記念切手のチェックをするんですが、本日は運よく冬のグリーティング切手の発売日でした。

冬のグリーティング切手人気イラストレーター・絵本作家による素敵なイラストの競演!( だそうです )
かわいい特製ケースに入っていて、シールまで付いています。
しかも、日本初の「ホットスタンプ」技術を使った切手で、金箔がまさに キラキラ☆スター♪ って感じ。そのせいか額面より金額が高くなっていて、50円×5枚の方が 300円、80円×5枚の方が、500円です。
使うのが勿体無いけど、もらったら嬉しいですよね。

関連リンク
特殊切手「冬のグリーティング切手」の発行 - ゆうびんホームページ

Posted by ゆい at 14:20 | トラックバック (0) | Clip!!
2005年10月20日

初代けいすけ - 黒みそラーメン

初代けいすけ先週土曜に王様のブランチでラーメン王が絶賛していた店へ行ってきました。
場所は東大赤門前。
本郷三丁目駅から歩いてスグなので、あいにくこの日は雨でしたが苦もなくたどり着きました。
ちなみに店内はちょっと狭めです。

黒みそラーメンオーダーは、黒みそラーメン どっさりねぎ、830円 = 写真右 =
写真じゃわかり辛いですが ( 関連リンク先がわかりやすいです )、味噌に竹炭を加えてまっ黒にしているそうです。
食べた後は、お歯黒状態かと思いきや、そんなことはなかったですよ。
特大穂先メンマ = 写真左 = は、見た目大きいけど程よい歯ごたえでグー。
あとチャーシューが塩味さっぱりで美味しかった!チャーシュー麺にすればよかった。
全体的に思ったよりしつこくない味で、まぁまぁイケました。

最近、斑鳩の特製塩本鰹ラーメンみたいなサッパリ系が好きなので、ちょっと評価低めに感じるかもしれませんが、美味しかったですよん!

関連リンク
初代けいすけ ( グルメウォーカー )

Posted by ゆい at 14:10 | トラックバック (0) | Clip!!
2005年10月19日

はじめに - 当サイトの表示説明 を更新しました

コメントの修正、および当サイトの理想的な表示形の画像をUPしました。
つまり、ブラウザにはこのように表示されて欲しい!という管理者の儚い願望でございます。
今後、新しいブラウザが出てきたりブラウザが新仕様となった時のひとつの指標として、ご参照頂ければ幸いです。
( あ~堅苦しい : 笑 )

参考リンク
はじめに - 当サイトの表示説明

Posted by ゆい at 18:32 | トラックバック (0) | Clip!!

11/09 風の塔の輪舞曲、木更津高校マンドリン部演奏予定

千葉県高等学校総合芸術祭 第56回連合音楽会で演奏して頂くことになりました。
地区音楽会に引き続き、今年のメンバー2回目のチャレンジです。よろしくお願いします。
お近くの方は、ぜひ足をお運び下さい。

--- 演奏会情報 ---
千葉県高等学校総合芸術祭 第56回連合音楽会
【日時】 2005年11月 9日(水) 開場・開演時間 不明
【場所】 千葉県文化会館 大ホール
【演奏】 木更津高校マンドリン部

詳しい演奏会情報を教えて下さい。その2>KMC

関連リンク
木更津高校マンドリン部
千葉県文化会館
アクア ~ 2つの小品 『 風の塔の輪舞曲(ロンド) 』

Posted by ゆい at 13:02 | トラックバック (0) | Clip!!

Carnival Queen 04 と秋の北海道 II

よしっ北海道へ行こう!(またかー)の続きの続き
先日、我が仔のポートレートが届きました。と思ったら、最新コメントも公開されましたので引用します。

カーニバルクイーンの04は、真歌トレーニングパークに滞在中。姿勢を高くしながら怖がって馴致に取り組んでいます。納得するまで時間がかかるのは、人の指示を受け入れる余裕がないからでしょう。理解してしまえば同じミスは繰り返しません。馬具の装着を済ませ、背慣らしも無事に終了。トラックコースでダクを踏んでいます。

これを読んでズグに思い浮かんだこと。
それは、ミューズの皆さんのお顔 です。

(楽譜と運指に釘付けで)姿勢を低くしながら怖がって合奏に取り組んでいます。
習得するまで時間がかかるのは、指揮者の指示を受け入れる余裕がないからでしょう。
理解してしまえば同じミスは繰り返しません。

いや、まぁ馬と一緒にするな!と怒られそうですが ( スミマセン~ )
今年の合奏練習では、同じミスの繰り返しが多かったのが記憶に残っています。
皆さんの集中力欠如 と それ以上に指揮者としての力量不足を感じましたです。
トシなんでしょうか?
いや、むしろ熟年層と若者の音が、上手く融合できていないのかもしれませんね。
次回は、もっと仲良くやりましょう。← 人間関係ではなく、アンサンブルね

ちなみに 「 ダク 」 って何かなぁ~?と思ったのですが、調べても調べても 「 つゆダク 」 ばっか引っかかりやがる!怒
ようやく TOKYO CITY KEIBA の用語集 で探し当てたところ

歩行から少し早足になった時の状態。「ダクの出がいい(悪い)」という表現をする。
だそうです。理解理解。
一口馬主になったとはいえ、実はあまり競馬には詳しくないのですよ。
仔らと共に少しずつ勉強して行きたいと思います。

さてさて 『 北海道 2005 Vol.3 』 計画ですが、現時点で朝一の函館便が既に満席と相成りました。ガックシ
一瞬、青森発着すら考えちゃいました(苦笑
でもまぁ昼便は今のところ余裕アリなので、頑張って確保したいと思います。
実は私が行く間中ずっと、函館山のロープウェイがメンテナンスのために休止中なんですよね…
夜景ベストタイムの間はマイカー乗り入れ禁止なので、バスかタクシーで行かねばなりません。
となると時間を気にせずに行けるのはバスか。まんどくせー
出発前から行き詰まりまくってるのは、悪い兆し?

関連リンク
Ruffian Turfman Club 公式サイト
東京シティ競馬 公式サイト

2005年10月17日

業務連絡、業務連絡~

キタキタキマシタヨォォォォォ~
ついに aiko Love Like Rock Vol.3 の告知が来ました!

スミマセンが、1月30・31日、2月16・17日とその翌日は、何があっても練習等(たとえ本番であっても!?)を休ませて頂きますので、ご了承下さい。> KMC & MME の皆様
以前、KMC 37th のコンミスには伝えましたが、aiko の方が大事に決まってるので(笑

★ ★ ★ TOUR SCHEDULE ★ ★ ★
1月11日(水)・12日(木) ZEPP NAGOYA
1月17日(火)・18日(水) ZEPP FUKUOKA
1月23日(月)・24日(火) ZEPP SAPPORO
1月30日(月)・31日(火) ZEPP TOKYO
2月04日(土)・05日(日) ZEPP SENDAI
2月09日(木)・10日(金) ZEPP OSAKA
2月16日(木)・17日(金) ZEPP TOKYO
2月23日(木)・24日(金) ZEPP OSAKA

OPEN/18:00  START/19:00
(※ ZEPP SENNDAI 2/5(日)のみ OPEN/17:00 START/18:00 )
チケット料金:4,400円(税込み・ドリンク代別) 一般発売:12月11日(日)
総合問い合わせ Baby Peenats 03-5452-0232

関連リンク
aiko 公式サイト

サークル スケジュール管理 II Ver. 2.03 リリース

試用ユーザの方からご要望がありました、メールでお知らせ機能時のパート選択機能(管理者機能)を追加しました。

今までは 「 全員 」 の中から「未入力」「未定」の方へ、お知らせメールを送信していました。
この機能追加により、「 パート毎 or 全員 」 のどちらかの中から「未入力」「未定」の方へ、お知らせメールを送信できるようになりました。

○ 機能追加
  メールでお知らせ機能時のパート選択機能(管理者機能)を追加

関連リンク
サークル スケジュール管理 II

【逆R-15指定】飼い犬は見た!シリーズ・1

「 大衆の面前で堂々と繰り広げられる ご主人様たちの情事に、私は動揺を隠すコトができなかった。 」 by PLUTO

というわけで、東京ディズニーシーで現在行われている 「 ドラマティック・ディズニーシー2005 」 のメインショー 「 ウィッシュ 」 を見てきました。
CASIO EX-Z750 で撮影してたんだけど暗いとブレるので、このデジカメ自慢の動画機能で撮影してたら面白いシーンが撮れました。
ブロードバンドの方は、ぜひ プルートの動きに注目して見てみて下さい。
その瞬間に 「 うひょーーーっ 」 と言うと効果的です。

ウィッシュ
← 画像クリックで再生開始
8.2MB - AVI形式 MPEG-4準拠
( Windows Media Player で再生可 )


関連リンク
東京ディズニーリゾート
ドラマティック・ディズニーシー2005 - エンターテイメント

Posted by ゆい at 12:19 | コメント (5) | Clip!!
2005年10月14日

【重要】風の塔の輪舞曲スコアの速度表記に訂正があります

(2005年10月10日以前に)頒布しておりました 「 風の塔の輪舞曲 」 スコアの一部に、重大なミスがあったことが発覚しました。
ご迷惑をお掛けして申し訳ありません。お詫びして訂正致します。

訂正箇所は以下の通りです。
(頒布しましたスコアによっては問題ない場合もございます)

◆========
冒頭の速度:付点4分音符=60(8分音符=180)
68小節の速度:付点4分音符=72(8分音符=216)
107小節の速度:付点4分音符=60(8分音符=180)
◆========

また、速度指示が明記されておらず分かりづらい箇所に記号を明記しました。

◆========
103小節~106小節:
Poco a poco rall. 4小節間にわたって追加
⇒ 中間部のテンポから Tempo I に向かって徐々に減速していくイメージです
◆========

特に演奏会が近づいていらっしゃる団体の皆様には、ご迷惑をおかけします。
申し訳ありませんでした。

ご指摘下さった、福岡教育大学ギターマンドリンクラブのKさん、ありがとうございます。

====== 2005.10.14 追記 ======
調査してみたら、スコア表記が違っているのは Tempo I のところだけで
パート譜が全滅のようでした…
上記のテンポ設定でお願いいたします。
==========================

関連リンク
アクア ~ 2つの小品 『 風の塔の輪舞曲(ロンド) 』

Posted by ゆい at 10:23 | トラックバック (0) | Clip!!
2005年10月13日

地底人

通過列車から見ると観光客が地底人に見えるという噂の吉岡海底駅をご存知ですか?
ここは青函トンネルの北海道側にある海底駅で、一般旅客の通常乗降は出来ず、見学ツアーに参加する人だけが乗降できます。
シーズンにはドラえもんの世界が繰り広げられるらしいですが、私はドラえもんにそれほど興味が無いので単なる見学ツアーでいつでもOK。
そんな吉岡海底駅を11月の道南巡りに入れようかどうしようか検討中。
行って帰ってくると3~4時間はつぶれてしまう。
車内で ラッピ のチャイニーズチキンバーガーを食しながら地底人になってくるのに、それだけの価値があるか?
よく考えたいと思います。

ちなみにJRの駅で最も標高の高い野辺山駅は既に踏破済なので、ここに行けばJRの駅で最も標高の低い駅も経験できるという魅力はあるのですが…

検索していたら、こんな情報がひっかかった。
システム的に仕方ないとしても、いくらなんでもいらないデータだろw

Posted by ゆい at 13:03 | コメント (2) | Clip!!
2005年10月12日

ピアノの森

世間では「のだめ」ブームですが、私の愛する日本一心の無い男・高田純次氏が、おしゃれイズム で感動した感動したと言い続けていたので、よほどなんだろうと騙されてやった。

したらば既に、suzuさんは読んでいたんですね

一色まこと と言えば、私にとっては 『 出直しといで 』 の印象が強い。
あれから20年近く経って、まだこんなマンガが描けるなんて凄いなぁと思います。

昨夜、4巻を読み終えたトコ ( いいトコで終わってんな、このっ
今夜も続きを買って帰るとします。

関連リンク
高田純次 発言集・760選

Posted by ゆい at 16:28 | コメント (7) | Clip!!

演奏会終了

演奏会について何を書いてよいのやら分からない。
かといって、触れないまま別の話題でエントリーするのも指揮者のサイトとしてどうか?
そのため、書くネタはいっぱいあったのに更新が止まってしまった。
ここ数日、そんな感じ。

別に演奏が何も言えないほど酷かったわけでも
何も言うことが無いほど完璧の出来ってわけでもない。
ただ単にまだ距離を置いて演奏会を見られないだけなんだと思う。

どうにかせねばと焦っても名案が浮かんでこなかったので、現在の状況をそのまま綴ってみました。
書けるようになったら書いてみますが、そのままスルーかもしれません(笑

ただひとつ、あんなに緊張しなかった演奏会は初めてでした。
なんでだろ
心が無くなってしまったのかもしれない

Posted by ゆい at 15:58 | コメント (3) | Clip!!
2005年10月07日

【東京】EasyWay 喜楽茶




丸の内オアゾ店
演奏会前日、どうしてもタロ芋のタロー効果を得たかったので、会社からタクシーを飛ばして丸の内に向かった。
したらば、期間限定だったBOBAタローがレギュラー化決定というポスターが!
うはーっこれで何時でもタロれるぞぉ
で、今日もタロったんですが、不思議系テーストに、ぽっ
これで明日はホームランだ!

Posted by ゆい at 20:37 | トラックバック (0) | Clip!!

あずきとエスプレッソ

いよいよミューズの演奏会も迫ってきたので、恒例の禁チョコ禁ナッツを行っている。
芸能人は歯が命、指揮者は後姿と顔が命。
痩せつつもフェイスの吹き出物を防ぐ一石二鳥。
いわゆる痩身美顔、コレ ( 脱毛不要 )
しかも、演奏会までに 70kgを切れたら大成功するかもという儚い願掛けも無理を承知で行なっていた。( 指揮者が神頼みじゃ完全にヤバくね? )

そんな大事な時期なのに、昨夜は中級寿司店でたらふく食った後に足が勝手にフラフラと神楽坂茶寮に向かってしまった。
頭の中では行ったらイケナイと分かっているのに、何かが憑依したかのように体を止めることができない。
こ、これはもしや 天狗じゃ、天狗の仕業じゃ!!

温かい黒豆豆乳黒蜜人間の力では天狗には到底逆らえないので、渋々満喫することにした。
温かい黒豆豆乳黒蜜 =写真= は、これから冬にかけての定番ドリンコ。
心まで温まるコト間違いなし!

あずきとエスプレッソのシフォンあずきとエスプレッソのシフォン =写真= は、一口運ぶ毎に 「 えっ?あずき? 」 「 えっ?エスプレッソ? 」 という感じのミステリアスな味だったが、これもグー
しかも、あずき には意味があると来たもんだ。
それはひとまず演奏会までのお楽しみ。

いよいよ明日。嗚呼、栄冠は君に輝く

※ 音程ハズしても 「 天狗の仕業 」 禁止

関連リンク
神楽坂茶寮

Posted by ゆい at 15:01 | トラックバック (0) | Clip!!
2005年10月06日

iPod で動画、くるーーっ?

はいはい、もうこうなりゃヤケですよ

Apple のメディア向けイベントが日本時間の 10/13 に行われるらしいので
海の向こうでは近々 iPod で動画の再生が可能な新機種が投入されるかもと大騒ぎですよ
9月のイベントでは 「 なの 」 が発表即発売されましたからね

よーし、ネクスト・カマ~ン!!

た、た、た、大変なコト忘れてましたぁ~☆

何でこんな大事なこと忘れてたんだろっ!もう時間無いし…

今週末は私の所属する楽団、ミューズマンドリンアンサンブルの年に1度の演奏会でござりまするぅ

自分のサイトで全然宣伝してなかったじゃん!笑
ってことで、はいはい、宣伝~ 大宣伝ですよ~

◆ ミューズ マンドリン アンサンブル 第9回演奏会 ◆

2005.10.8 (Sat) 14:00 開演
君津市民文化ホール 中ホール
入場無料でございますぅ

曲目

【1部】~ 海 ~
メンケン/アンダー・ザ・シー
松本紗幸 編/沖縄メドレー
    ていんさぐぬ花~島唄~安里屋ユンタ~涙そうそう~島人ぬ宝
鈴木静一/狂詩曲「海」
F.エロール/歌劇「ザンパ」序曲

【2部】
R.ロジャース(永井裕一 編)/「サウンド・オブ・ミュージック」メドレー
    サウンド・オブ・ミュージック~ドレミ~私のお気に入り~もうすぐ17才~エーデルワイス~すべての山にのぼれ
U.ボッタキアリ/祈り
J.シュトラウスⅡ世/美しく青きドナウ
藤掛廣幸/セレナーデ No.2


演奏会場である君津市民文化ホールは、高速バスで羽田から40分!東京駅から55分!と東京方面からのアクセスも便利です。
君津市民文化ホールのサイトにある交通案内のページに、時刻表が掲載されていますので、ぜひご覧になって演奏会に足をお運び下さ~い。

関連リンク
ミューズ マンドリン アンサンブル
君津市民文化ホール

Posted by ゆい at 10:54 | トラックバック (1) | Clip!!
2005年10月05日

うまい棒 - 現代解説購入 編

あなたは MARS16 をご存知だろうか?
Mars16 は、1999年に Less氏を中心に結成されたTシャツオンリー・ラボ・ブランド・チームを経て、現在では完全コラボレーションブランドのTシャツデザインラボとして活動している。

そして今年の夏、オトナファミファミ通.com での雑談から、勢いで始まったという夢の企画がついに実現!

その名も 「 プロジェクトうまい棒

そしてこの度、わたくし も購入させていただきました。
No3 うまい棒解説Ver. T を! ( じゃじゃ~んっ

味ごとに異なるどう見てもドラえもんにしか見えないうまえもんが 15種類。
それよりも何よりも、表面に印刷されたサイバーでパンクなうまい棒のポリゴンが俺の心を捉えてしまったのだぁ。

オンラインショップを見ると他にも魅力的な作品が数々あるが、今回はコレで♪

あなたの健康を損なうおそれがありますので、うまい棒の食べすぎに注意しましょう
オススメサイト ⇒ 一週間でうまい棒1000本を食べきる男 (株)やおきん公認

関連リンク
MARS16 on the web
(株)やおきん - うまい棒の販売元
ファミ通.com

しまったーラム肉なんか食ってる場合じゃなかったのくわっ!

我が食の本拠地・神楽坂に 「 麻布羊屋 」 という本格ジンギスカン店がオープンしたので行ってきました。そこでの失敗談(?)を。
まず、この店、入り口がどこにあるのかわかりません。他人ん家の裏庭に勝手に入って行くような感じです。 ( 苦笑
でもって開店当日はメチャ混みで入れませんでしたが、昨日はスムーズに入店。
早速、用意されていた黒い前掛けを装着。

野菜付ジンギスカンセット野菜付ジンギスカンセット =写真= は、ジンギスカン用の鉄板で食しますが、肩ロース塩焼きは網で焼いて頂きます。お値段はどちらも1人前が1,000円前後。
ジンギスカンのラム肉はさっぱりしていて、いかにもヘルシーな感じ。ただタレがちょっとあっさりめなので濃い味を好む方には物足りないかも。
肩ロース塩焼き。。。。。。。これマジ美味すぎ!
今度行ったら、ジンギスカン食べないで、これだけを3人前くらい食べたいかも。
上に乗せるネギが甘くてトロトロ。口に含むと超ジューシー。やばすぎです。
ビールもモルツプレミアムが美味かったぁ~


ところで、牛乳店のにゅうコラムさんの記事 「 中洞牧場の牛乳プリン 」 によると…

なんとそこで「四季むかしの牛乳」が飲めます。 さらに「中洞牧場からの牛乳プリン」という この店だけのオリジナルデザートも食べられます! つぶあんと一緒に食べる牛乳プリンは絶品でした。

メニューにあるのは知ってたんです。
でも、どうせたいしたことないだろうと高を括っていたんです。
うぉぉぉ~Mスイーツ愛好会会員の俺としたことがっ!

またすぐ行こっと♥

Posted by ゆい at 12:09 | トラックバック (0) | Clip!!
2005年10月04日

音楽棒 - 現代邦人協奏曲 編

タイトルを見てご覧になっていらっしゃるマニアの皆さん、こんにちは ( 笑

ちょっと前に、ひこどんからの要望?がありましたが、バトン行為はあまり好きではないのでネタとして書いてみます。( 紗々さんから振られてるっぽいゲーム系もいずれTRYします )
なのでPC内に何がいくら入ってるだのとそんなのは放っといて、音楽棒 - 現代邦人協奏曲 編 ( なんじゃそら? ) と銘打ってスグ本題に入りたいと思います。


○ 現代邦人協奏曲 - 特別な思い入れのある5曲 ( 好きになった順 )

1. 矢代秋雄/ピアノ協奏曲

私が最初にハマッた現代邦人コンチェルト。全体的に聴き易く入り易いです。
学生当時、冒頭のパッセージと第2楽章のオスティナートに惚れてました(笑
近年 NAXOS から出ていましたが、この曲のピアニストは、壮年期で激しさの衰えない・中村紘子しかない!と自分の中では決めています。
取って代わるとしたら、向井山朋子でしょうか。まぁ弾かないと思うけど…


2. 間宮芳生/ヴァイオリン協奏曲

私が最初についた先生の先生だったので、何度か演奏会にも足を運びました。
この方、日本的な要素を強く持った曲が多かったと思います。一時はかなり影響受けました。
全体構成が楽章をまたいで A-B-C-D-C-B-A となっている点が面白いです。
ソリストは聴いた中では海野義雄が無難かなぁ。というか他は覚えてないし(苦笑


3. 西村朗/2台のピアノと管弦楽のためのヘテロフォニー

不良生徒でしたが、一応極めて末席な門下生でした > 私
ディプロマコースに上がる際の審査曲に 「 ヘテロプレリュード 」 とか書いて、担任教師に 「 本当にこれでいいのか? 」 としつこく確認されたり… ( 当時の西村氏は新進気鋭の売れっ子作曲家でしたから、ペーペーの一生徒が大胆にもヘテロとか付けた曲名を審査 = 審査員には松平頼暁氏も列席 = にまわしてよいのかと思うのは当然のことで:苦笑 )
この曲は ちょうど尾高賞を受賞したばかりの頃、神野明、佐藤俊 両氏(!)のピアノで生で聴けまして最高ですた。
まさに、ヘテロフォニー万歳!
で、ヘテロフォニーってのはマンドリンに絶対合うと思うんですよ。うふふ♥


4. 石井眞木/アフロ・コンチェルト ヴァージョンB ― 打楽器とオーケストラのための協奏曲

この曲だけはCDよりもライヴ演奏を先に聴きました。
この曲には、打楽器奏者が2人のヴァージョンAと1人のヴァージョンBがありますが、ライブなら断然B!でしょう。
私が見に行った時は、吉原すみれ様の鬼神の如き打楽器猛打に昇天しそうになりました。
後にも先にもあのライヴ以上に興奮し感動した演奏会を聴いたことがありません!( aiko 除くw
鳥肌立ちまくり全身震えまくりでした。今風に言うなら、吉原すみれ様 激しく萌えっ! て感じです。
この曲は、プログレファンにもオススメします(笑


5. 吉松隆/朱鷺によせる哀歌 ― 弦楽オーケストラとピアノのための

協奏曲というとちょっと違うんですが、素敵な曲なので。
私は前にも書きましたが、アンチ吉松でした。
新ロマン主義ぃ?はぁ~?ぺっぺっ!ってくらい嫌いでした。
それがこの曲を何度も聴いているうちにいつの間にか吉松ワールドへようこそ状態。
吉松といえば田部京子かもですが(?)、外山雄三指揮/N響(KING:KICC 2015)の演奏が一番好きです。
ソリスト誰だったかな?


次回予告 : 視覚的カデンツァ・ベスト5

Posted by ゆい at 18:46 | トラックバック (0) | Clip!!
2005年10月03日

み、見えた!船長~ ドナウの河口が見えてきましたぁ!

これが演奏会前、最後の練習が終わった今の心境です。

かなりな集中力だったのか、帰宅して食事したら記憶がなくなりました。
合奏では、ぷちギレして あ~スミマセン。
でももっと自分のパート譜をミス軽減できるよう作りこんでいって欲しいです!
あといつもチェロばっかりいぢめてスミマセン ( 苦笑

それでも私は集中力に関しては、皆様の本番パワーを信じています。
今後の課題としては、ひこどんのブログ の記事 最後の練習が終わりました を参考に練習してみてください。
ミストーンばかりは本番パワーでもなかなかクリアできませんからね。

次週予告 : トレモロ筋 vs ワルツ打法筋 ~ 君津最終決戦